電話として便利に使うために

 Treo650はそういう仕様なんだと思いますが、ソフトリセットがかかった後、自動的に電話の機能がオンになりません。これ電話として致命的だと思います。何かの拍子に電話をのぞきこむまで、電話機能がオフになっていたことに気が付かなかったなんてことがありましたから。

 そこで情報収集したところ、その名もTreoHelperなんて言うアプリがあるのを発見。しかも無料でっせ、社長! これでリセット後も(そういえば既に不意のリセットを何度か経験しました、噂通りですね)、自動的に電話機能がオンになるはずです。素晴らしい。今のところ問題なく使えています。やはり電話はこうでなくちゃ。

 他にも似たようなアプリで、ProfilesPowerUpなどあるようですけれども、どれがいいのかな。後で比べてみよう。

 そうそう、SharkNavも買っちゃいました。これでほとんどの動作が5Wayで出来てしまいます。Expense(T|Cからごにょったのは内緒です)やFilezが5Wayを使って操作出来るようになり、ぐーんと使いやすくなりました。

 ちなみにExpenseは、毎日の出費をメモ的に使ったその場でぱぱっと記録するためにぜひ入れたかったのです。こういうグラフ作成などの余計な機能がついていない、単純なアプリが他に見つからなかったもので。これは言ってみれば純正ですしね。

 KsTodoよりも純正のTasksの方が、5Wayと相性がよかったので、KsTodoはお役目御免となったり、たった1日でアプリの淘汰があったので、落ち着いたらまたここで自己満足報告いたします。
 
 閑話休題

 予備のバッテリーは新しい携帯電話を買うとまず最初に買うアクセサリーかもしれません。Treo用のバッテリーもすぐ注文しました。しかし定価44.99ドルが19.27ドルになってるなんて、なんか叩き売りの感がありますね。

 この皮のケースも買いました。なぜか支払いの段になって、なぜか価格が9.99ドルとなっていました。表示は14.99ドルとなっているんですけどね。どちらにしてもこれまた安いです。今、毎日ジーンズ着用なので、このケースを腰から下げて学校に行きます。

 あとは、予備のスタイラスを買うだけですね。家の中で使う分にはそこら中にスタイラスが転がっているので、いちいち本体のスタイラスを使う必要はないんですが。