SK2 雑記

SK2を数日使ってみて、色々と気づいたこと感じたことを適当に書き連ねていきます。

最初に登録すると間もなく、アップデートがダウンロード出来ますよというポップアップが出て来たので、よく分からないままダウンロードしてみたら、無料でT-Mobileより不定期にSK2へ送られて来るファームウェアアップデートでした。これにより、Javascriptを使っているウェブサイトにもアクセス出来るようになったらしいです。それ以外にも色々と改良された部分があるようですが、よく分かっていません。

そういえば、アドレスのデータやメールなどは、SK2本体に保存されているのではなく、DangerT-Mobileではない)のサーバーに全て保存されていて、SK2は単にそこと同期をはかっているようです。すなわちSK2を介して、Dangerサーバー上の情報を見に行っている、という仕組みらしいのです。だから、Desktop Interfaceを更新するとすぐSK2に反映されるんですね。

だから、たとえばSK2本体をなんらかの理由で交換することがあっても、SIMカードを新しいSK2に入れ替えれば、すぐにDangerのサーバーと同期を行い、すぐ前と同じように使えるようになる・・・はずです。

ところで早速問題発生。右側のスクロールホイールがたまに挙動不審になります。全く反応しなくなる時がたまにあるのです。

あせってフォーラムの過去ログを漁ったら、同じ症状を訴えている人が沢山いました。数日様子を見て、ひどくなるようだったら交換しに行って来ますが、交換しても交換しても同じ症状に悩まされているという人もいたので、それもどうかなあ。

ホイールに空気を送ってみろというアドバイスがあったので、試しに息を吹きかけてみたら、あら不思議、本当に動くようになりました。でも、町中でSK2に向かって、ふーふーっと息を吹きかけている人って怪しいよねえ。

ところで、SK2はTribandの電話なので、GSMの電波が届く限り何処でも電話として使えます。T-Mobileアメリカ国内ではCingularよりも弱いけれども、国外に出たら強そうです。

そして、T-Mobileは、アカウントを開いて90日経っていれば、アンロックコードを送ってくれるそうなので、そうなると外国で現地のプリペイドカードが使えるようになりますから、ワールドフォンとしての価値がグッと上がりますね。

さて、ウェブブラウジングですが、日本語サイトの表示が何気に優秀です。UTF-8EUCS-JISなど色々なサイトにアクセスしてみましたが、いずれも文字化けはなし。ただ表示に時間がかかるだけ。日本語表示を前提としてない製品としては、大変優秀ではないでしょうか。

ただ、バッテリーの持ちが不安です。前の晩に充電しておいて、次の日の夜には残量が40%以下になっています。インターネットサーフィンやメッセンジャーなど、バッテリーを食いそうなことをほとんどしていないのに。

また、20%近くまで下がったかと思うと、突然50%近くまで持ち直したりと、残量表示に信頼がおけず、本当に表示されているだけのバッテリーが残っているのかどうか、不安になります。この点、Blackberryのバッテリーは優秀だと思います。BFのBlackberryは、3日以上充電せずに持ちましたから。

最初にきちんと充電されるまで待てなかったのが敗因かなと思って、まずは放電させ、その後しっかり100%充電してみました。これで様子をみてみます。

あと、メールが届くとリアルタイムに知らせてくれるので、いちいちメールが来たかなあとチェックしに行く必要がなくなりました。あまりSK2がうんともすんとも言わないと、SK2へ電波が届かないのかなと思ってPCでメールをチェックしに行ってしまいますが、SK2に間違いはなく新着メールは来ていません。寂しい。

テキストメールだけでなく、HTMLメールもきちんと表示してくれます。HTMLメールの読み込みには多少時間がかかりますが。EarthlinkとGmailの両スパムフィルターをくぐり抜けた、しつこいスパムも数通毎日元気よく飛んで来ます。