問題の根源は?

うちのマック(15インチ、フラットパネル)は恐ろしいほど順調に動いている。ジャガーの頃からこれと言った問題は何もなく、ハード的にもソフト的にも安定していたが、パンサーになってからも嵐の前の静けさじゃないかと思わず勘繰ってしまうほど、問題がない。

ま、この状態が何時まで続くとも限らないので、色々とバックアップを取ってあるわけで。ジャガーの時には、たまにサファリがいきなり閉じてしまったり、重い作業をしているとそのアプリケーションが凍ってしまうことがたまにあったものの、全体に強制終了をかけなくちゃいけないような羽目には滅多に陥らなかった。

パンサーにしてまだ日が浅いのでまだなんとも言えないが、今のところアプリケーションが凍ってしまったことも、突然終了してしまったこともまだない。また、虹色くるくるが減ったことは明らかで、それだけでストレスが軽減されるってものである。

スリープからの立ち上がりも一瞬の内に行ってくれるし、スリープからの立ち上がり後、自動的にネットワークに再接続してくれる。Airport Expressも快調で、マックが原因でネットワークに繋がらなかったりしたこともない。カーネルなんとやらのエラーにもお目にかかったことがない。その他のアプリやハードが挙動不審になったこともない。

あえて言うならば、マックを使っている最中にモニターの首の部分を動かすと、突然電源が落ちてしまったことが何度かあった。でも、これはもともとそういう仕様だと割り切ってその部分を触るときは注意を払うようにしているので、あたしの中では問題にもなっていない。

全て当たり前のことだが、毎日の使う物なので、この当たり前のことを問題なくこなしてくれるのが有難いと思ってしまう。

明らかな故障でない限り、上手くいかないことは全て仕様と割り切り、別の方法でとりあえず間に合わせたり、代用策を考えたりするので、コンピューターを使う上でストレスを感じることはもともとあまりない。単にお気楽な性格だけなのかも。でも、それは大袈裟に言うと、これはコンピューターに限らず、自分の生き方そのものに言えることのような気がする。

そんな人間だから、あたしは、コンピューター関連でマイナーな問題にぶつかると、まずは自分のやったことを疑ってかかることにしている。十中八九その通りで、ちょっとしたことで自己解決することが多い。

でも、コンピューターのことを知らないあるいは嫌いな人ほど、問題をコンピューターのせいにする人が多いような気がする。知らない、知識がないのは構わないから(あたしだって色々と知らないことが沢山ある)、謙虚な姿勢でもうちょっと我が身を振返ってもらいたいと思う。

閑話休題

そういえば、iPod miniで曲名だけ表示して次の、あるいは何曲も先の曲へスキップしてしまう現象が起こっていた。深く考えずにファイルがぶっ壊れたのかなと思ってiTunesから曲を転送しなおして、それで済んだのだが、同じ症状がアップルのディスカッションフォーラムに出ていた。結局、自分の解決方法は正しかったようだ。