無線LANの設定

あたしはノートPCには食指が動かない人なので(あんな重い物を持ち運びたくないし、別に持ち運ぶ必要性もない)、97年に初めて買った自分用PC(米国版メビウス)以来、我が家にノートPCが来たのは久しぶりのことでなんですねえ。ちなみにこの米国版メビウスはウィンドウズ95搭載、どこも壊れていないので捨てるに捨てられず、未だクローゼットの奥に眠っております。

さて、BFの東芝Satelliteですが、さくっと日本語を表示/入力出来るようにして、お次は無線LANの設定に取りかかりました。ハードは問題なく動いているし、どこも設定を間違っていないのに、あたしのアップルネットワークを拾って来てくれない・・・どうして?

ググッてみたら、どこかのフォーラムで「ボクの東芝のノートPCは本体にWi-Fiのスイッチがついているよ」という書き込みを発見して、まさか〜と思って見たら、確かにありますがなWi-Fiのスイッチ。しっかりオフになってました。Wi-FiスイッチってノートPCに普通についているものなの?何のために?

それからメールアカウントの設定。まだマウスを買ってなくて、タッチパッドを使って操作するしかない。でも、あれが嫌いなので、娘にあたしが口頭で指示して、Outlookに必要事項を入力してもらいました。こうやって自分でやらせて設定のやり方を覚えさせるのもいいしね。

最後に、マウスがなくてあまりに使いづらいので、最近あまり使っていないBluetoothアダプターとワイヤレスマウスをセットで貸し出すことにしました。すぐBFのPCでもマウスが使えるようになりましたが、アダプターのドライバインストールを途中で止めてしまったので、Bluetoothは使えるのに、他の細かい設定は何も出来ない、中途半端な状態になってしまいました。中途半端なせいか、ノキアの3600も認識してくれないし。

しばらく色々といじってみたけど、解決策が見当たらなかったので、一応BFにその旨を報告して後は放置決定。彼は使えれば後は細かいことを気にしないのだけれども(よく分からないだけ、とも言う)、実はあたしが気にしています。BFが帰って来たら、なんとかしようっと。

そうそうこのPCではDVDが焼けるので、この機能も試してみないとなあ。動画もかなり綺麗に観れます。BFの出張先でかなり役立ってくれることでしょう。