まだまだMac初心者

<追記>
そういえば、あたしの使ってるSafari(1.0.3)でも、いつの間にかGmailが見れるようになっていた。完全にサポートされているわけではないようだが、少なくともInboxは見れる。インターネットの表示速度もちょっと改善されたし、これならOSを変えなくても何とかイケるかなあ。

今のMacを使い始めて早1年、バックアップを取らなくちゃいかんなあとは思っていたのだが、MacOS X 10.2)でのCDの焼き方が分からなくて、そのままになっていた。音楽CDはiTuneで作れることは分かっているのだが、データCDはどうやって作るんだろうと思って、重い腰を上げ、検索をしてみたらすぐにやり方を分かりやすく説明してくれているウェブサイトを発見した。

以下、「Disc Burnerを使う」より、ちょっとやり方を引用させていただきます:


  1. 空のメディアをドライブに入れる。
  2. 「空のCDをセットしました。ポップアップメニューから実行する動作を選んで下さい」というアラートが出ます。操作は「FInderを開く」のままにして、名前の欄に適当な名前を付けます。OK。
  3. メディアに焼きたいデータをマウントされたメディアのアイコン上にドラッグアンドドロップします。
  4. マウントされたメディアをゴミ箱に捨てると、メディアへの書き込みがスタートします。
  5. 書き込みが終了すると、メディアがデスクトップにマウントされますので、中身を確認します。
記載されていたやり方で無事バックアップを作成することが出来ました。情報、有難うございます。Macの操作ってWindowsに比べて単純で分かりやすいなと思う。

また、インターネットの接続の反応が鈍くて気に入らなかったのだが、犯人はノートン先生のインターネットセキュリティソフトだった。これをアンインストールして、OS X付属のファイアーウォールを使うようにしたら、かなりウェブサイトの読み込みが早くなったし、虹色アイコンもあまり出なくなったからね。

いや、まだMacは知らないことだらけである。こうやって色々と新しいことを発見するのが楽しくて、Macを購入したのだが、しばらく楽しめそうだ。